お盆休み初日、かなしいかな特に予定がなく暇だったので、夜中にもぞもぞと街灯巡りに出かけました。
月齢はほぼ満月だったのですが、山あいの方には曇りマークがついているので何とかなるのではと栃木の山奥へ。

街灯巡りエリアに到着したのは日が変わってから。
雲の具合はまぁまぁ、すこし霧がかっていて満月の影響は抑えられていそうです。
標高500 m付近ではクワガタを数種類発見しました。

RIMG1645
ミヤマクワガタ


RIMG1646
アカアシクワガタ

RIMG1649
コクワガタ

目に付きやすいところにいたのはメスばかりでしたが、異様に明るい街灯を目を細めて見てみると、怪しい大アゴの影が見えました。

RIMG1651
アカアシクワガタ

つついて網に入れてみたら、アカアシクワガタのオスが2頭入りました。
そこそこのサイズで、アゴのガッチリ感とツヤのある真っ黒なボディがカッコイイです。

最初のポイントでクワガタを複数種観察できて期待が高まってきたので、意気揚々と本命ポイントへ標高を上げていきました。



本命ポイント到着!さぁ虫が湧いているかな~?



車を降りて街灯を見上げましたが、全然飛んでませんでした。
一応、街灯周りの茂みをチェックしてみますが......

RIMG1660
RIMG1663

めぼしいものはカブトムシと愛をはぐくむカワゲラくらいでした。
いままでコンディションが悪くてもハズレの少ない街灯だっただけに、ショックが大きいです......。

ショックを収めるためにも、車をさらに山奥へ。

RIMG1666
トガリシロオビサビカミキリ

山奥の公衆トイレでは小さなカミキリムシを見つけました。
指先サイズでかわいらしい。

RIMG1667
ヤママユガ

RIMG1669
コウチスズメ

Gasyun好みの蛾としては、橙色のヤママユガと新鮮でピンク色が映えるコウチスズメを見つけました。
特にヤママユガはそろそろ多くなってくる時期と思い、今回の狙いだったので1頭でも見ることができ、なんとかノルマ達成という感じでした。

しかし全体的に虫の集まりが悪く、少しでも集まりの良い街灯を求めて結構な距離を移動したにもかかわらず、徐々に雲が晴れてきて満月が煌々と輝き始めたので、3時前には諦めて終了し、朝まで寝て帰りました。


やはり満月の夜は曇りでも報われないですね......。

それでは。